わたしとちきゅう

講師一覧

藤原ひろのぶ
特定非営利活動法人 NGO GOODEARTH代表
大学卒業後、一般企業に入社するも3年で退職し社会の課題解決を目指す。
ギニア・ネパール・バングラデシュで雇用創出事業、月間200万pvを誇るサイト「健康のすすめ」の管理人として日本各地で講演活動を展開。
尊敬する人物、ガンジー。
https://peraichi.com/landing_pages/view/goodearth/
さとうみつろう
作家/ミュージシャン
フォロワー10万人以上の超人気ブロガー、那覇市在住の3児のパパ。
札幌の大学を卒業後エネルギー系の大手企業に入社。社会の抱える多くの矛盾点に気づき、「世界を変えるためには、一人ひとりの意識の革新が必要」だと痛感、SNSなどで発信。
著書に「神様とのおしゃべり」。書籍の累計販売数30万部以上、「純正律ピアノ」を用いたカノン瞑想を取り入れ、人気を博す。
https://mitsulow.com/
大西つねき
政治家
1964年、東京都生まれ。
1986年上智大学外国語学部英語学科卒業。
在学中にシアトル大学に政治力学で留学。
卒業後J.P.モルガン銀行入行、資金部為替ディーラーとして勤務。
1996年株式会社インフォマニア設立、民主党のサーバーの運用管理業務を受注。
2011年震災をきっかけに政治団体を設立、世界的にお金の発行の仕組みを変えることをテーマに政治活動を開始。
2017年神奈川8区より第48回衆議院議員選挙に出馬。
2019年、第25回参議院議員選挙の比例区にれいわ新選組から出馬、2021年にも第49回衆議院議員選挙に神奈川4区から出馬。
選挙後は全国のコミュニティリーダーたちをつなぎ、農業や学校づくりの実践者たちを後押しをすることで、生活の現場に根ざした政治にシフトチェンジ。
最近では個人の魂の自由、意識の変容にも重きを置き、一人一人の中から変化を起こす新しい政治を実践中。
https://www.instagram.com/tsune0024/
てんつくマン
発明王
1968年生まれ、沖縄県南城市在住。
1ヶ月の20日は沖縄、10日は本土で爆笑しながら気持ちが希望だらけになるトークライブ!自動書記ワークショップ、問いかけワークショップなどをする為に日本中を飛び回る。
妊娠中から通える【おなかの中から保育園】の園長。
農薬をかけずに声かけてつくるマンゴーを作るヨミガエラセ屋を経営。
2024年には小中一貫の学校ミライワライを開校予定!
https://ja-jp.facebook.com/Tentsukumanfan/
山納銀之輔
​​エコビレッジビルダー
前途洋々な青年実業家から一転し、多額の借金・離婚・自殺未遂・再起…そしてまた転落。成功からのドン底を三度も経験し、全てを捨て、森で暮らす狩猟生活。

大自然に身を委ねた時から突如起こり始めた奇跡と、それによって気づかされた、自然と調和する「全自動」の生き方。

お金をどれだけ稼いでも、ヒトは決して『安心』を手にすることはない。それまでの経験を全て生かし、山納銀之輔が作る自然素材と持続可能な循環型建築の村、エコビレッジ。

彼はその全ての知識と技術を手に、世界中の人々に『不安』から解放される知恵と方法を伝え歩く。

それは、情報に翻弄されて生きる現代人に向けた、新しい生き方革命である。
https://www.dream-children.world/
南山紘輝
ライフスタイルコーチ
京都生まれ。
18歳の時から、7ヶ国語を話す教師に会ったことをきっかけに、英語の学習を始め、わずか約18ヶ月で習得。大学では、2年目でトップクラスに入るが、英語だけでは国際的な視点が養えないと感じ、フランスに留学。
フランス第2の都市リヨンでフランス語/観光学を専攻。
世界の全体人口約80億人にいる中で3%のみしか存在しないと言われるマルチリンガルになった後、言語の習得学を学び始め、「人間がどのように言語を習得するのか」の研究を行い始め、TESOL(Teaching English to speakers of other languages)上級課程を修了した後、日本で初めて世界基準の内容を詰め込んだプログラム「NLPE英語コーチングスクール」が全国おすすめ英語コーチングスクールランキング20位にランクイン。
現在は、大手企業、中小企業の経営者、管理職、プロアスリートに対してコーチングを行う傍ら、人が本来持っている能力を最大限に発揮するために必要な脳の状態、心臓の状態、心のあり方を研究。「幸せとは何か?」「内側にある可能性の引き出し方」を日々研究しながら、企業研修や講演活動を全国で行う。
著書に『日本人が“英語脳”になる、たったひとつの方法(大和出版)』がある。
https://nalpus.net/
コバシャール(小林聖知)
有限会社ソウ意匠 (EM life 宙)代表
バシャール好きが高じて、ついたあだ名がコバシャール。何度も宇宙人にアブダクションされ、バシャールに直接その目的と相手の名前を聞く。いわゆるスピ系だが、地に足をつけて生きる。次の世代に綺麗な地球を残そうと活動中。
https://linktr.ee/kobashar
入口初美
植物・ハーブの研究家
石垣島で自然とともにある暮らしを実践する入口初美さん。
幼少期から、自然界や植物からメッセージを受け取り、自然とともに生きる暮らしを実践。
2015年にハブに噛まれて瀕死の状態から奇跡の生還をし、「全てがわたし」「意識」であることに気付く。
島の知恵や植物のメッセージを通して、今をどう生きるかを問いかける。
高野弘之
医療法人社団豊受会 豊受クリニック院長
昭和46年生まれ。
長崎県佐世保市出身。
東京都世田谷区「豊受クリニック」にて院長をつとめる。
可能な限り薬にたよらない自然派小児科医としての活動には賛同者が多数。
診察に講演にと多忙な生活を送る。
「母子手帳のワナ」著者
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000118315
杉本一朗
横浜あかね台眼科脳神経クリニック理事長
日本脳神経外科学会認定専門医および日本抗加齢医学専門医。
脳外科という最先端医療に関わりながらも、予防医学の大切さに重きを置き、日々診療を行なっている。
又、アメリカ人医師に親友を持ち、日本とアメリカの医療の違いから、様々な問題提起をしている。
出演映画「蘇生」(白鳥哲監督)
http://www.akanedai-eysn.com/
篠原たくや
歯科医 デンタルハーモニー・横浜院長
和歌山県出身。2002年に九州大学歯学部卒業。卒後、滋賀県や静岡県で、約20年弱、歯科医院勤務。
現代医療に依存することに限界を感じ、「本当の歯科診療」について考えるようになり、横浜にデンタルハーモニー・横浜開業。
「自分の家族や大切な人に受けてほしい治療を患者さんに提供したい」という考えのもと、噛み合わせに注力し、できるだけ歯を削らない治療を基本とし、抗生物質や化学薬品をできるだけ頼らない自然な医療を目指す。
クリニックには無垢材や漆喰などの天然素材を用い、化学物質に過敏な方やアレルギーをお持ちの方にもできるだけ安心してご来院いただける空間つくりを心がける。
https://lit.link/shinoharatakuya
福田公子
ホリスティックビューティーセンター singularity総合プロデユーサー/頭皮診断士 Coexist 代表
真の美しさとは何かを探し求め、心や精神、魂と身体の深い関わりに魅了され、セラピーを学ぶ。出産を機にホメオパシーに出会い全ての理論が繋がる。
ホメオパシーの生理解剖学を応用し、独自の頭皮診断を確立、毛流を振動見てスピンさせ彫刻カットを施述。症状は身体からの表現であり、ART。
すべては私の大切な表現であるとして、独自の処方箋を出すナチュラルファーマシーをオープンする。
森嶌淳友
表参道ウェルネス統合医療クリニック 院長
奈良県生まれ。
2003年奈良県立医科大学卒業。
大学時代に西洋医学だけの講義に疑問を抱き統合医療の世界を知る。
卒業後、心臓外科医として2005年京都大学医学部附属病院を初め約8年間、修練を積む。2011年西洋医学の限界と統合医療の必要性を感じ病院を辞め、東洋医学、分子整合栄養医学、点滴療法、ヒーリング、ホメオパシーなど代替療法を学び、その後ドイツ振動医学バイオレゾナンスと出会い統合医療の体系を確立し2014年大阪で開業する。
のべ2万人をバイオレゾナンスにて診断、ホリスティックな治療を行なっている。
2021年表参道に移転し、健康と美容をテーマに予防医療を中心とした医療を展開する。
今年4月、量子の技術を持つ企業参加型の量子医学laboを設立し、様々な分野の臨床研究や共同開発などを行い、地球の健康をテーマにやって行く予定です。

日本外科学会登録医
日本ホロス臨床統合医療機構 代表理事
バイオレゾナンスアカデミー 主宰
https://wellness-imclinic.com/clinic/
CHIRO
波動写真家/株式会社LIGSHOT代表
1987年生まれ。静岡県御殿場市出身。
量子力学をベースにした写真撮影技法「波動写真」を提唱し、写真を通して被写体のエネルギーを広める活動を行っている。国内外の自然風景や遺跡等を撮影している。
中学生の頃に脳科学に興味を持ち、16歳から瞑想を開始。10年間の公務員勤務を経て2020年に独立・起業。
エネルギー・波動の世界の法則を実生活、人生選択で実験しながら生きている。
https://www.instagram.com/chiro_gtb/
藤井佳朗
新神戸歯科院長
愛知学院大学大学院卒、歯学博士。
新神戸歯科名誉院長。国際鍼灸電気治療大学准教授。
全身との関連性を考慮した歯科治療を実施、難治性疾患を治している。
歯科治療を施すことで患者の脳機能を改善する「脳歯科」を提唱し、その重要性を伝える啓蒙活動を行っている。
多くの国際会議で大会長や特別講演を経験。The Japan Timesが選ぶ2013,2014年、次世代アジアの100人のCEOに選定された。

【著書】「帰ってきた歯科からの逆襲」、「歯科からの電磁波対策―携帯電話は体に悪いのか?」、「歯科からの医療革命」、「歯科からの逆襲」(現代書林)、「咬合のマジック」(デンタルダイヤモンド社)、「慢性痛を治したければ歯科に行きなさい」幻冬舎 他
https://shinkobeshika.com/doctor/
粟野文隆
波動農家
8年前に山梨県に移住し、無農薬無肥料栽培の自然農家となる。
旬の野菜の他、主にクレソンと菊芋を育てている。
29歳の時に若年性左脳梗塞で倒れて臨死体験。半身麻痺、言語障害、識字障害、記憶障害の後遺症を患う。
以後、自然の中に身を置き、自然界とコミュニケーションをしながらひっそりと暮らしているスピリチュアル波動農家。
現在、NOVIBES NOLIFEのメンバーとして活動中。
https://www.instagram.com/doushi_shizennou/
水橋古都実
メンタルコーチ/ 祝詞奏上ヒーラー
1978年 東京生まれ下町育ち
子供の頃から、人の深層心理や考えていることが読み解けてしまう能力があり人間不信に。
同時に自分のことも嫌いになり、そのまま大人になったおかげで、人生のあらゆる失敗を経験。その失敗経験から自分を愛することの大切さを知り、現在メンタルコーチとして「愛」について伝えている。
アメリカにて資格を取得し、2009年よりメンタル・コーチ / スピリチュアル・ヒーラーとして活動開始。潜在意識や超感覚に関する7種類のセミナーを同時開催。
約6年間プロヒーラー育成に従事。 2015年、所属団体を卒業して独立。その後はメンタルコーチとして、日本各地・ベルギー・ロサンゼルス・バリ島などで潜在意識に関するオリジナルの講座やスクールなどを開催し続けている。
https://kotomim.com/
AKIRA
アーティスト
1959年日光市生まれ。
1982年NYに渡り、1986年アンディ・ウォーホルから奨学金を得てNYアカデミーオブアートに入学。
世界150ヵ国を旅し、作家、ミュージシャン、美術家など多彩なジャンルで活躍中。
シンガーソングライターとしてフルアルバム25枚をリリースし、セミナーと音楽を合体させた独特のライブスタイルで命の喜びを届け続けている。
https://www.ameba.jp/profile/general/akiramania/
兼箇段 翔 
歌三線
沖縄県立芸術大学や国立劇場の組踊研修で沖縄の文化財でもある琉球古典音楽を人間国宝の先生方からも学び、三線や笛、胡弓などの技術を習得。

三線の演奏方法もギターなどの奏法から影響を受け色々な機材を取り入れ、県内外の音楽イベントへの出演やジャンルの垣根を超えたセッションをアクティブに行ながら、沖縄伝統組踊の伝承者としても舞台に立つ。

日頃は国際通り付近に身を置き、技術や感性を生かし歌三線ライブの現場で活動
ライブでは音楽をとおして県内外国内外の方々に古くから今日まで受け継がれた、歌や文化に残る身の回りの物の有り難さや、うちなーぐちの魅力を伝えている。

生まれ育った沖縄本島、与那原町では与那原大綱引の支度係として
また石垣島、白保では白保獅子保存会会員として育った島の伝統文化を大切に担う1人として参加している

これからも沖縄の文化や言葉に込められた想いを大切に恩返しをするため、様々な音楽シーンでの交流をつづけ世界各国での活動を視野に入れ演奏していく
https://www.instagram.com/danson3002/reels/

チケットはこちら